訪問看護とは
訪問看護とは
訪問看護は、看護師などの専門職がご自宅を訪問し、医療的なケアや療養生活の支援を行うサービスです。
病気や障がいがあっても、住み慣れたご自宅で安心して過ごしたいという思いに寄り添い、年齢を問わず、高齢の方まで幅広くご利用いただけます。
主治医の指示に基づき、健康状態の観察や服薬の支援、医療処置、リハビリ、ターミナルケア(看取り)などを行い、ご本人とご家族をサポートします。
また、ケアマネジャーや医師、福祉職など多職種と連携しながら、お一人おひとりの暮らしに合わせた訪問看護を提供いたします。
「自宅で自分らしく生活を続けたい」
大切な気持ちを、私たちはチームで支えていきます。

いろどりの私たちができること
当ステーションでは一般的な医療的ケアに加えて、
精神科訪問看護、終末期ケアに力を入れています。
身体だけでなく、こころにも寄り添い、人生の最期のときまで、利用者様とご家族にとって安心できる存在でありたいと願っています。
精神科訪問看護、終末期ケアに力を入れています。
身体だけでなく、こころにも寄り添い、人生の最期のときまで、利用者様とご家族にとって安心できる存在でありたいと願っています。
精神科訪問看護
-
気分の浮き沈みや不安のある方の心の状態の観察とサポート
-
お薬の管理や服薬に関するご相談
-
生活リズムの調整や日中の過ごし方のアドバイス
-
ご家族への関わり方や介護の相談
-
社会とのつながり(通院・福祉・就労など)の支援
うつ病、統合失調症、双極性障害、パニック障害、発達障害、認知症など、
さまざまな心の疾患・お悩みに対応し、安心して地域で暮らしていけるようサポートします。
さまざまな心の疾患・お悩みに対応し、安心して地域で暮らしていけるようサポートします。
看取り支援・終末期ケア
-
ご本人とご家族の思いに寄り添った在宅での看取り支援
-
苦痛を和らげるケア(緩和ケア)や医療処置
-
最期の時をどう迎えるか、一緒に考えるサポート
-
不安や悲しみに寄り添い、ご家族への心のケアも大切にします
「最期まで住み慣れた家で過ごしたい」「自宅で穏やかに見送りたい」
そんな思いを実現できるよう、私たちが寄り添い、支え続けます。
そんな思いを実現できるよう、私たちが寄り添い、支え続けます。
その他の訪問看護サービス
-
血圧や体温などの健康チェック
-
点滴・注射・カテーテル管理・傷の処置
-
排泄・入浴などの日常生活支援
-
リハビリや生活動作の訓練
-
介護や在宅療養に関するご相談 など

自費による訪問看護サービス
作成中